【カタールW杯】モバイルチケットアプリがリリース。同行者への配布方法や試合当日の入場方法について徹底解説!

【カタールW杯】モバイルチケットアプリがリリース。同行者への配布方法や試合当日の入場方法について徹底解説!のアイキャッチ画像

※本サイトはプロモーションが含まれる場合があります

FIFA World Cup 2022™ Tickets – App Storeより画像引用>

今回のカタール大会より、FIFAワールドカップとして初めて導入される「モバイルチケット」

告知通り10月後半になった頃からチケット購入者宛にメールでチケット受取の案内が来ており、おそらく多くの方がチケットを手にしていると思います。実際に僕も10月21日にチケットが届いたので、一緒に行く友人たちにもアプリを使って配布してみました。

そこで今回は、カタールW杯専用のモバイルチケットアプリの使い方や同行者へのチケット配布方法、さらにモバイルチケットを使ってスタジアムに入場する流れ紙チケットとして受け取る方法はあるか?など気になる点についてまとめておこうと思います。

カタールW杯モバイルチケットの受取方法とアプリの使い方

チケット購入者本人にはチケット受取の準備ができるとメールで連絡が来るので、アプリをダウンロードしてFIFAアカウントでログインすればチケットを確認することができます。

カタールW杯公式チケット発券アプリのダウンロードはこちら。

FIFA World Cup 2022™ Tickets

FIFA World Cup 2022™ Tickets

FIFA無料

この専用チケットアプリでは以下のことができます。

  • 同行者へのチケット配布
  • 同行者の名義変更
  • リセール出品

ただし、上記の操作ができるのはチケット購入者本人のみで、チケットを受け取った同行者の方が勝手にリセールに出したり名義変更することはできません。

もし一度配布したチケットの名義変更やリセールに出したい場合は、受け取った方がアプリから一度購入者本人に返却する必要があります。

同行者へのチケット配布方法

ではここで具体的にチケットを同行者に配るときの操作方法についてスクリーンショット付きで解説しましょう。アプリを使って簡単に送ることができます。

  1. STEP

    送信するチケットを選ぶ

    アプリを起動するとトップページに自分が所有してるチケットの一覧が表示されるので送りたい試合を選びます。(同じ相手に複数試合のチケットを送りたい場合は、この後の手順で同時に送信することも可能です。)

    上の画像のように、まだ未配布のチケットを持っている場合は黄色い吹き出しのメッセージが表示されています。

  2. STEP

    チケット送信画面に進む

    チケットの詳細画面の下(左画像)あるいは右下のメニューアイコンに「Send your ticket(s)(チケットを送る)」があるのでこちらをクリックします。

    自分が購入したゲスト用のチケットでないとこのメニューは表示されません。

  3. STEP

    送り先のメールアドレスを入力する

    次に送り先のメールアドレスを入力します。

    スマホに登録されてる連絡先を参照して選ぶこともできますし、もちろん直接メールアドレス入力することもできます。相手がすでにFIFAアカウントを持っていればそのメールアドレスを入力するようにしてください。

    一度送った送信先は履歴に残るので、次回以降は履歴から選ぶことができます。

  4. STEP

    送信を確認、または他に送りたいチケットがあれば追加する

    あとは確認画面に進んで「Send(送信する)」をクリックすれば送信できます。

    あるいは「Select more tickets to send(追加で送りたいチケットを選ぶ)」から追加することも可能です。

    下の画像のようにチケット一覧が表示されるので、送りたいチケットにチェックを入れれば一緒に送信することができます。

  5. STEP

    チケット送信完了!

    これで送信側の作業は完了!チケットを送ったら相手がチケットを受け取るのを待ちます。

  6. STEP

    受取側でアプリをインストールしチケットを受け取る

    チケットを送ってもらった側はメールで通知が来るので、まずチケットアプリをダウンロードします。

    もしFIFAアカウントを持ってない場合は、ここで受け取ったメールアドレスと同じものでアカウントを作成してください。

    ログインするとこんな感でチケットが届いているので、「Accept All(全て受け取る)」をクリックすれば受取完了です。

    受け取りが完了するとちゃんと送信側のアプリにも通知が来て確認することができます。

試合当日の入場方法やモバイルチケットの注意点・疑問点

ではここで試合当日の入場方法や、モバイルチケットに関して気になる点について整理しておきましょう。

入場時にはモバイルチケットとHayya Card両方の提示が必要

入場時にはアプリで表示したモバイルチケットと一緒にHayya Cardの提示も必要です。

どちらもスマホで表示できますがアプリはそれぞれ別になります。Hayyaアプリは入国時や公共交通機関利用時にも必要なので必ず忘れずにインストールしておきましょう!

Hayya to Qatar 2022

Hayya to Qatar 2022

Supreme Committee for Delivery and Legacy無料

また、試合当日にチケットを有効化するためにはBluetoothを有効化する必要があり(Androidの場合は位置情報も有効化する必要あり)、Bluetooth経由でアクティベートされてQRコードが表示可能になるそうです。有効化にはインターネット接続は不要とのことなので、ネット通信の接続悪くて表示できないということはなさそうです。

一度配布した後に名義変更、リセール出品するには同行者から返却してもらうが必要ある

従来の規則通り、名義変更やリセール出品の操作ができるのはチケット購入者本人のみで、チケットを受け取った同行者の方が勝手にリセールに出したり名義変更することはできません。

もし一度配布したチケットの名義変更やリセールに出したい場合は、受け取った方がアプリから一度購入者本人に返却する必要があります。

受取側には「Return ticket(チケットを返す)」というボタンがあるので、これをクリックするだけで送り元のアカウントに戻すことができます。

複数の端末に同じチケットを表示することはできる?

スマホの充電がなくなったときの対処法となると、別の端末を用意しておいたり友人のアプリに自分のアカウントでログインして表示する方法が考えられると思います。

一応別の端末のアプリでもログインすることは可能ですが、事前にログイン済みの端末のアプリでログアウトしておく必要があります。自分のスマホでログイン中のアカウントで別の端末にログインしようとするとエラーになってログインできません。

充電がなくなってからでは遅いので、もしそういった手段を取る場合はあらかじめログアウトしておくようにしましょう。

一つの端末で複数人のチケットを表示して同時入場してもOK

また、必ずしもチケットは各個人のアプリに配布する必要はなく、一緒に入場するならチケット購入者1名が保有しておいてまとめて表示するという方法も可能です。家族で子供の分は親が表示したいときなどに便利かと思います。

ただし、もし別ブロックのチケットを買っていた場合は入場口が違って一緒に入場できない可能性が高いので、事前に同行者に配布しておくことが推奨されています。

紙チケットと引き換えてもらうことは可能か?

モバイルチケットではなく、記念に残すために紙のチケットをもらえないか気になっている方も結構多いと思います。

公式サイトのQ&Aを読む限りだと、残念ながらオンラインで購入したチケットは全てモバイルチケットで配布されるため現地引換は不可となっており、やはり物理的な紙チケットとして受け取ることはできないようです。

2022/11/29:追記

FIFAより大会終了後の1月中旬頃にモバイルチケット保有者限定で紙の記念チケットを販売すると発表されました!

具体的な申込方法などが判明したらまたブログやTwitterで紹介します。

大会期間中に唯一紙のチケットを手に入れる方法は、現地のチケットセンターでチケットを購入した場合のみになります。基本的に在庫はオンラインと共通だと思いますが、もし追加チケットの開放や売れ残ったチケットがあれば店頭で買うことができるかもしれません。

ドーハ市内のチケットセンターはドーハ・エキシビション・コンベンション・センター(DECC)のメインチケットセンター(MTC)と、ABHAアレーナのチケットセンター(TCX)(10/23時点ではMTCのみオープン)の2カ所があります。どちらも営業時間は以下の通り。

チケットセンターの営業時間

  • 土〜木:10:00〜22:00、金:14:00〜22:00
  • 12月18日のみ:10:00〜18:00

たしかに紙のチケットって記念にはなるんですが、直前に買うと現地受取になったり、特にリセールに出すとき面倒で大変なんですよね…。前回ロシア大会は国際クーリエ便でロシアまで返送しなきゃいけなくて、DHLで手続きして何千円もの送料を負担しないといけなかったのを覚えてます。その点はモバイルチケットのおかげで楽に売買できるようになって良かったと思います。

チケットの座席位置の確認方法について

チケットに座席のブロック番号や列に・座席番号が表示されてると思いますが、アプリ上や公式サイトには詳細な座席マップがないので具体的にどこで観戦できるのか分からないですよね。

そこで当ブログの方でブロック番号を記載したカタールW杯全スタジアムの座席表を作成したので、こちらの記事を見ながら確認してみてください!

一点注意点として、同行者のチケットを配布するとチケットポータルのリセール手続きができなくなり、記事内の最初に紹介してるリセール直前の画面で確認する方法が使えなくなるのでご注意ください。

おまけ:スマホの充電切れに備えてモバイルバッテリーを持っていこう!

今回の現地観戦はチケットの表示に限らず、Hayya Cardの表示や移動手段を調べる際などあらゆるところでスマホが必要になります。

特に旅行中は充電する暇がなかったりカメラで撮影したりしてるとすぐ充電がなくなってしまうんですよね…。充電不足が心配な方は事前にモバイルバッテリーを買っておきましょう!

僕が愛用しているこちらのAnkerのモバイルバッテリーだと、Galexyでも4回近くフル充電することができてしまうので前回の海外旅行中もとても重宝しました。

[itemlink post_id=”3248″]

これサイズはコンパクトなんですが容量が20000mhもあると結構重いと感じる人と思うので、10000mhのバッテリーでも十分かとは思います。他にも高速充電可能なものもあって大体3000〜5000円程度で購入できるので、モバイルバッテリー持ってない方はこの機会に買っておくと良いでしょう。

ただしスタジアム行動規範(Stadium Code of Conductの3.1.32)によると、スタジアム入場時に持ち込めるモバイルバッテリーは1人1台までとなっているので、複数個持っていかないようご注意ください。

また念の為お伝えすると、モバイルバッテリーは飛行機の預け荷物には入れられないので、必ずスーツケースではなく機内の持ち込み荷物に入れるようにしてください。

まとめ

今回はカタールW杯公式のチケットアプリについて使い方や注意点を紹介しました。

前回大会みたいに紙チケットではないので記念に残せないのは残念ではありますが、スマホだけでスタジアムに入場できるってのは非常に便利だと思います。簡単に友人に配ったりリセール出品できるのもありがたいです。

いよいよチケットも届いていよいよ現地観戦の日が近づいてる実感がしてきましたね。次回は無事カタールに入国するための手続きや準備などもブログにまとめる予定なのでお楽しみに!