SPOTV NOWがU-NEXTで視聴可能に!料金体系とお得な加入方法について徹底解説

SPOTV NOWがU-NEXTで視聴可能に!料金体系とお得な加入方法について徹底解説のアイキャッチ画像

2022-23シーズンからプレミアリーグ放映権を獲得しているSPOTV NOWが、3月28日より動画配信サービス「U-NEXT」でサービス提供を開始すると発表しました!

これにより長らくプレミアファンを悩ませていたSPOTV NOWアプリのテレビで見られない問題が無事に解決しそうです。一方で、「U-NEXTのSPOTV NOWパックに入るにはいくらかかるのか」、「そもそもパック単体での契約ができるの?」など気になっている方も多いでしょう。

そこで今回は、U-NEXT「SPOTV NOWパック」の料金体系乗り換えるメリット・デメリットから、初回1ヶ月無料の新規加入特別キャンペーンやポイントサイトを使ったお得な加入方法まで、実際にU-NEXTのSPOTV NOWパックを契約して使ってみた僕が詳しく紹介したいと思います!

「U-NEXT×SPOTV NOW」キャンペーン

いま当ブログからU-NEXTに加入すれば、無料トライアル時にSPOTV NOWパックの購入に使える初回1200ポイント(通常は600ポイント)が付与される特別キャンペーン実施中です!

1200ポイントを使えばSPOTV NOWパックも1ヶ月無料で見放題になるので、料金は一切かかりません。加入するなら今がお得です!

U-NEXT「SPOTV NOWパック」とは

今回U-NEXTが提供するSPOTV NOWパックとは、通常のU-NEXTに加入すると見られる映画・ドラマなどとは別でパック料金1200円を支払えば見放題になるサービスです。

よって、U-NEXTに入っただけでは見られず、別途パックの購入が必要になります。(SPOTV NOWパックの購入は対象コンテンツの配信ページから可能)

U-NEXTでは無料トライアル後の2ヶ月目以降は継続ポイントとして毎月1200ポイントが付与されるため、月額2189円のU-NEXTに加入していれば実質SPOTV NOWパックに追加料金はかからないという計算になります。報道でも「U-NEXTに入ればSPOTV NOWが実質追加料金不要!」が強くアピールされていました。

SPOTV NOWについては最近になってDAZNも保有しているセリエAの一部放映権獲得と、FAカップの配信もスタートしていてかなり勢いがあり、ここにきて課題だったテレビアプリ対応としてU-NEXTと提携したことは非常に好印象に感じております。

SPOTV NOWパック単体での契約も可能!

「別にU-NEXTで見られる映画やドラマには興味がなくてSPOTVさえ見られれば良い」という方であれば、実はパック単体での加入も可能です。その場合は月額1200円払えばSPOTV NOWパックに入れるようになっています。(iOSアプリの場合は注意点があるため詳細は後述)

本家SPOTV NOWの月額1300円よりも100円安く、しかもテレビ非対応のSPOTV NOWアプリよりも機能が充実したU-NEXTを利用できるので、月額契約している方はSPOTV NOWアプリに乗り換えた方が賢いと言えるでしょう!

ただし、新規加入するなら無料トライアルかつポイント付与もされるU-NEXT本体に一度加入した方がパック単体よりもお得になるので、その辺りの料金体系を詳しく説明したいと思います!

U-NEXTとSPOTV NOWパックの料金体系

U-NEXT

では、U-NEXTとSPOTV NOWの料金体系について確認しておきましょう。3通りの契約パターンで月額料金と無料トライアルの有無について整理すると以下のようになります。

契約月額料金無料トライアル更新日視聴可能コンテンツ
①U-NEXT+SPOTV NOWパック2,189円 ※1あり毎月1日・U-NEXT
・SPOTV NOW
②SPOTV NOWパック単体1,200円なし毎月加入日・SPOTV NOW
③SPOTV NOW(本家)1,300円なし毎月加入日・SPOTV NOW(テレビ非対応)

※1:継続ポイント1200ptを使用した場合

本家SPOTV NOWよりU-NEXTの方がお得!

まず、ご覧の通り③本家SPOTV NOWは無料トライアルもなく月額料金も高くてアプリはテレビに対応すらしていないので今後は選択肢に含めなくて良いかと思います。

年間パスは9,900円で購入可能ですが、そもそもオフシーズンがあるため実質10ヶ月しか視聴時期がないのと、U-NEXTなら無料トライアル・再加入初月無料もあって、いつでも解約できるというメリットの方が大きいかと思います。

パック単体よりもU-NEXT経由での加入の方がお得!?当ブログ特別キャンペーンも実施中!

次に①U-NEXT+SPOTV NOWパックと②SPOTV NOWパック単体の比較ですが、①は無料トライアルがあり、2023年4月現在は加入月も初回ポイント1200pt付与のサイト限定特別キャンペーン(通常は初回月600ポイント)も行われているので、新規加入はU-NEXTから加入して、途中からU-NEXTだけ更新解除してSPOTV NOWパックのみに切り替えた方がお得です!もちろんU-NEXTのコンテンツも継続して視聴したければ①のままでもアリですよ。

そもそもU-NEXTのアカウントを持っていないとSPOTV NOWパックを購入できないので、初めてU-NEXTを利用する方であれば必然的に無料トライアル付きの会員登録をすることになると思われます。

当ブログでもU-NEXT新規加入で初回1200ポイントがもらえるSPOTV NOW専用キャンペーンを紹介できることになったので、ぜひ以下リンクからU-NEXTに加入してみてください!

U-NEXT「SPOTV NOWパック」キャンペーン加入方法

  1. STEP

    キャンペーンページにアクセス

    当ブログのリンクからキャンペーンページにアクセスします。(※キャンペーンページ以外から直接登録すると初月は600Pしかもらえないのでご注意ください)

    キャンペーンページ内の「無料トライアルで今すぐ観る」をクリックします。

  2. STEP

    個人情報を入力する

    このページで個人情報・メールアドレス・ログインに使いたいパスワード・電話番号を入力します。

    特典1が「「SPOTV NOWパック」が1カ月間無料で視聴できる1,200ポイントプレゼント!」となっていることを確認しましょう。

    SMSで認証コードが送られてくるので入力します。

  3. STEP

    決済情報を入力して無料トライアル

    最後に登録内容を確認して、クレジットカード情報を入力すれば登録完了です。

    無料期間内に解約した場合は料金は一切かからないので安心してください。

  4. STEP

    SPOTV NOWコンテンツからSPOTV NOWパックを購入する。

    あとはU-NEXTのサイトにあるプレミアリーグなどのビデオページから「ライブ配信を視聴する」をクリックし、キャンペーンでもらった1200ポイントで支払いすれば1ヶ月SPOTVが見放題になります!

上記の手順でキャンペーンを利用すれば1ヶ月完全無料でU-NEXTとSPOTV NOWを試すことができます!

2ヶ月目以降はU-NEXTに加入したまま1200ポイントを使ってSPOTV NOWパックを購入しても良いですし、無料トライアル期間中にU-NEXTは解約してSPOTV NOWパック単体の契約に切り替えても良いでしょう。

パック単体の場合は改めてクレジットカードでSPOTV NOWパック1200円の料金を支払うことになります。

U-NEXTは月初めの加入がお得

U-NEXTの更新日は毎月1日となっているため月初めの加入がお得です。例えば4月1日に加入しても4月28日に加入しても、最初に料金が発生するのは無料トライアル終了後に5月分の料金が請求され、次はどちらの場合も6月1日に2ヶ月目の料金が発生します。

また再加入の場合でも加入月は無料になります。よって再加入でも翌月1日に料金発生するため月初めの加入がお得です。

※注意)iPhoneでSPOTV NOWパック単体を購入する場合、ブラウザからアクセス

すでにU-NEXT無料トライアル実施済みで月額プラン未契約のアカウントを持っている方だと、SPOTV NOWパック単体で購入したいという場合もあると思います。

AndroidアプリやSafari,Chromeのブラウザからであれば普通にログインしてアカウントに登録したクレジットカードで1200円分支払いすれば、すぐにSPOTV NOWのコンテンツを翌月加入日まで視聴できるようになります。

しかし、iPhoneのU-NEXTアプリから購入しようとすると「Uコイン」と呼ばれるアプリ内通貨でしか決済することができません。

これはAppleの規定でそうなっているようなのですが、なんと手数料がかかり1コイン=1.2円必要になってしまいます…。しかも決まった単位でしかUコインは買えず、1200コインを買おうとすると必ず端数が発生します。

Uコインで支払ってしまうと必ず損してしまうのですが回避方法はあります!それはブラウザ経由で購入することです!

PCやスマホでSafariやChromeのブラウザからU-NEXTのSPOTV NOWコンテンツページでどの動画でも良いのでアクセスし、「配信を視聴」→「規約に同意し1,200で購入」と進めばOK。

あとは購入したアカウントでログインすればiOSアプリでも問題なく視聴できるようになります。

知らないとUコインで買ってしまいそうですがこれだけで手数料を支払わずに済むので、必ずブラウザ経由で申し込むようにしましょう!

ポイントサイト経由でU-NEXTに加入すればさらにお得に!

最後に、ポイントサイトを使ったさらにお得にU-NEXTでSPOTV NOWパックに加入する方法をお伝えします。現時点だとこの方法が最もお得にU-NEXTに加入する方法になります。

U-NEXTはポイントサイト経由で加入するとポイントサイト側で別でポイントをもらうことができます。僕もマイルを貯めるのに利用している「モッピー」だと2023年4月現在、U-NEXTを無料トライアルするだけ1800ポイントもらえちゃいます!(もらえるポイントは時期によって変動する可能性あり)

モッピーの1800ポイントに加えてU-NEXT側で初回ポイント700ポイントももらえるので、合計2400ポイント分獲得できます。モッピーでもらったポイントは電子マネーやマイル、他社ポイントなど40種類以上の交換先があり、銀行振込で現金に交換することも可能。

モッピーのアカウント自体は無料で登録できるので、ぜひこの機会にモッピーにも登録してみてください。

注意点として、U-NEXTに加入するのが初めてであることと、ポイントサイトのU-NEXTの広告リンクでは通常のU-NEXTとセットで「音楽聴き放題ch 月額539円」というのも追加で無料トライアル登録するキャンペーンになっています。その分初回ポイントが700ポイントもらえる仕組みになっます。

無料トライアル以後更新したくない場合は、少なくとも音楽聴き放題chの方は必ず自動更新を解除しておくようにしましょう。無料トライアル期間に自動更新解除すれば一切料金は発生せず、ちゃんとポイントも付与されます。

U-NEXT経由でSPOTV NOWを視聴するメリット・デメリット

本家SPOTV NOWから乗り換えるか迷っている方向けに、料金以外の面でU-NEXTのSPOTV NOWパックのメリット・デメリットもまとめておこうと思います。

SPOTV NOWパックのメリット

まずは本家SPOTV NOWと比較したSPOTV NOWパックのメリットについて。

テレビアプリ・キャスト機能についに対応!

やはりSPOTV NOWの最大の弱点であったテレビで見られない問題がU-NEXTのアプリでカバーできたことは朗報です。

これまでテレビで見るには無理やり有線ケーブルで繋いだり、テレビアプリのブラウザからログインしてみたいなことをして低画質になるのも妥協するしかなかったので、今回のサービス展開によって大きく視聴環境が改善しそうです。

見逃し配信が試合終了後即アップされる!

もう一つのSPOTV NOWの大きな課題として「見逃し配信がアップされるのが遅い」という問題があったのですが、これもU-NEXTになったことで解決しそうです!

マンチェスター・シティ対リバプールの試合も22:30頃に終了した試合が、23:04から見逃し配信動画もアップされていました。ライブ配信ページでも23:30まで追っかけ再生ができるようになっていたので、一切ユーザーを待たせることなく試合が見られるようになっています。

一方の本家SPOTV NOWアプリではいつものように試合終了1時間以上経過しても同じ試合の見逃し配信がアップされてないことを確認してます。

SPOTV NOWだと深夜の試合を朝起きて見ようとしたら見逃し配信がアップされてなかったなんてことも多々あったのですが、U-NEXTのおかげで今後は心配なさそうです。

ダウンロード機能搭載!オフラインでも視聴可能に

しかもU-NEXTの機能としてダウンロード機能があり、SPOTV NOWのコンテンツも対象のようで実際に過去試合の動画をダウンロードすることができました。

ダウンロード後の視聴期間は48時間以内となっているため、期限切れたら再度ダウンロードする必要があります。

ただし、ライブ配信後の見逃し配信中の動画についてはダウンロード対象外のよう。先に始まったMLBの見逃し配信で確認したところ、見逃し配信の動画はダウンロードすることができませんでした。

見逃し配信は1週間に設定されていますが、過去のフルマッチ動画がアップされているので今後中継される試合も後日別でアーカイブされるのではないかと予想されます。アーカイブ対象となればダウンロードもできそうです。

SPOTV NOWパックのデメリット

次に実際にU-NEXTのSPOTV NOWを使ってみて感じたデメリットについてもお伝えします。

見たい試合が探しにくい

アプリのUIについては申し分ないのですが、やはりスポーツ専門配信サービスというわけではないので試合の動画の探しづらさはあります。

ただ、これはWOWOWやABEMAもサービス開始当初はそうであったように、今後ジャンル一覧や中継予定ページなど整備されて探しやすさが改善されることに期待しています。

複数端末の同時視聴は不可

これは本家SPOTV NOWとも同様ですが、複数端末での同時視聴は不可となっています。

通常のU-NEXTだとファミリーアカウントを使った方法もありますが、SPOTV NOWパックについては既存のNHKオンデマンドパックと同様に、ファミリーアカウントで分けても同時視聴不可のようです。

見逃し配信の視聴期間は1週間?アーカイブは別で残るので問題なし

U-NEXTのSPOTV NOWパックの見逃し配信では、視聴期間が1週間後に設定されています。

SPOTV NOWでは今シーズンの試合は全てフルマッチ映像が残っているため、U-NEXTではアーカイブが残らなければデメリットであるといえるでしょう。

ただ下記プレスリリースの通り、2022年の試合など一部はU-NEXT側にもフルマッチのアーカイブがアップされているため、どこかのタイミングで今後配信された試合もアーカイブとして残る可能性はありそう。移行期間中の可能性もあるのでもう少し様子見たいと思います。

なお、過去の試合やダイジェストなど厳選されたアーカイブ映像を約13,000本配信、3月28日(火)より約400本も順次配信開始いたします。大谷翔平選手やラーズ・ヌートバー選手が活躍する2022年のMLBや、冨安健洋選手、三笘薫選手が注目されるプレミアリーグ2022-2023シーズンのフルマッチなどをご覧いただけます。ぜひお楽しみください。

SPOTV NOWがU-NEXTにサービス提供開始!3月28日(火)よりU-NEXTの「SPOTV NOWパック」でプレミアリーグ、セリエA、MLBなどが楽しめる!より

2023/04/03:追記

4/1に行われたプレミアリーグの試合が試合2日後から順次アップされました。まだ見逃し配信期間中なので意外と早かったです。

今のところ見逃し視聴期間中の1週間以内に全配信試合がUPされており、どのタイミングでも見逃しかアーカイブで試合が見られるので視聴期限のデメリットはないと言えるでしょう。

まとめ

今回は、2023年3月28日からリリースされたU-NEXTのSPOTV NOWパックについて、料金体系とお得に視聴する方法について解説しました。

今までABEMAで配信のないプレミアの試合はSPOTV NOWでスマホやPCで見るしかなかったので、テレビ対応のU-NEXTで見られるようになったことはプレミアファンにとって超朗報ではないでしょうか!

僕もSPOTV NOWのハーフシーズンパスを契約してしますが、テレビで見られないせいで気づかないうちにリアルタイムで見る頻度が下がってる気がしたので、迷いなくU-NEXTも追加契約することに決めました。

U-NEXTにまだ登録したことがないという方は、こちらのキャンペーンページから登録すれば無料トライアルするだけで1200ポイントがもらえます!SPOTV NOWパックも追加料金なしで1ヶ月見放題になるのでおすすめです。

記事で紹介したポイントサイト経由で登録する方法もお得なので、ご自身に合った方法でSPOTV NOWパックに加入してみてください!

U-NEXT