【2024-25】UEFAチャンピオンズリーグ出場クラブは?新フォーマットのCL出場条件と組み合わせ抽選会のポット分け・ルールを徹底解説!

【2024-25】UEFAチャンピオンズリーグ出場クラブは?新フォーマットのCL出場条件と組み合わせ抽選会のポット分け・ルールを徹底解説!のアイキャッチ画像

※本サイトはプロモーションが含まれる場合があります

2024-25シーズンから新フォーマットとして生まれ変わるUEFAチャンピオンズリーグ。出場枠も36クラブに拡大し、リーグフェーズに出場する全36クラブが確定しました。

リーグ・フェーズの本大会組み合わせ抽選会は、2024年8月29日(木)25時(日本時間)に開催されます。

そこで今回は、2024-25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ出場クラブの紹介に加えて、拡大後の初シーズンとなるCL新フォーマットの大会形式を詳しくお伝えします。さらに、毎年ブログにまとめている組み合わせ抽選会のシステム放送予定ポット分けの決定方法についてUEFA公式サイトの情報を元に徹底解説していきます!

かなりの長文になっていますが、最後まで読めば新シーズンのCLの行方が読めてくるはずなのでぜひご覧になってください。

目次
  1. 2024-25シーズンもCLはWOWOWで全試合独占ライブ配信!「ABEMA de WOWSPO」ならお得に視聴可能!
  2. 2024-25UEFAチャンピオンズリーグ出場条件について
    1. CL・EL優勝クラブによるストレートイン枠への影響について
      1. ①CL優勝クラブが既に国内リーグでリーグフェーズ出場権を獲得している場合
      2. ②EL優勝クラブが既に国内リーグでリーグフェーズ出場権を獲得している場合
    2. EPS導入により、同一リーグから6クラブ出場できるように。最大7クラブまで出場する場合も!?
  3. CLリーグフェーズ出場クラブ
    1. ストレートイン枠(29チーム)
    2. プレーオフ枠(7チーム)
  4. リーグフェーズ組み合わせ抽選会
    1. 抽選のルール・システム
      1. 新フォーマットのポット分けについて
      2. ポット分けの決定方法
      3. カントリープロテクション
      4. ホーム戦、アウェイ戦の決定方法
      5. 抽選は主にコンピューターによる手動とのハイブリッド方式に
    2. 2024-25シーズンのポット分け
  5. リーグフェーズ順位と決勝トーナメント進出条件について
    1. リーグフェーズ順位決定方法
    2. 決勝トーナメント進出条件
  6. 2024-25シーズン UEFAチャンピオンズリーグ大会日程
    1. 予選
    2. リーグフェーズ
    3. 決勝ラウンド
    4. 新フォーマットにおける試合日程への影響
  7. CL組み合わせ抽選会の放送は?
  8. UEFAチャンピオンズリーグを現地観戦するには?
  9. まとめ

2024-25シーズンもCLはWOWOWで全試合独占ライブ配信!「ABEMA de WOWSPO」ならお得に視聴可能!

ABEMA de WOWSPO

昨シーズンに引き続き、2024-25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグもWOWOWで全試合独占ライブ配信されます!

さらに、WOWOWのスポーツコンテンツはABEMAでも視聴可能になり、さらに手軽にCLを楽しめるようになりました。

「ABEMA de WOWSPO」なら、WOWOWより550円も安い月額1980円で契約できてお得です。ABEMAのアプリで観られるので同時視聴も2台まで可能などメリットもたくさん!

月額料金最安1,980円でCLが観られる!

WOWOWの最新の料金体系や申込手順2024年8月の最新キャンペーンについては以下記事で詳しく解説しているので合わせてご覧ください。

2024-25UEFAチャンピオンズリーグ出場条件について

f:id:ktakumi11:20190524134611j:plain

では、まずはUEFAチャンピオンズリーグの出場条件について。

新フォーマットでは出場クラブが32から36クラブに拡大し、従来のグループステージ制ではなく全チームが1つのリーグに属するリーグフェーズに生まれ変わります。試合数も2試合増え、1チームあたり異なる8つの相手と対戦するスイス式トーナメントと呼ばれる形式に大幅に変更となります。

新フォーマットになって追加された4クラブの内訳は、前シーズンの欧州大会における成績上位2リーグにヨーロッパ・パフォーマンス・スポット(以降EPS)として追加1枠ずつ、カントリーランキング5位の国のリーグ3位クラブにストレートイン枠としてプラス1枠、予選からのチャンピオンズパスが4枠から5枠に増えています。

CL新フォーマットによる追加出場枠

  • ヨーロッパ・パフォーマンス・スポット(EPS):追加2枠
  • カントリーランキング5位リーグ:追加1枠
  • 予選からのチャンピオンズパス:追加1枠

EPSについて補足すると、各協会の合計獲得ポイントを出場クラブ数で割った平均ポイントで決定するので出場クラブが多いリーグの方が有利というわけではありません。

2024-25シーズンのEPSには今季イタリア、ドイツが追加1枠ずつを手にすることになっています。後述しますが、これによりセリエA、ブンデスリーガからは少なくとも5チーム、CL・ELの結果によっては最大6チームがCLに出場する可能性があります。

リーグフェーズに出場するストレートイン枠は29枠になり、CL・EL優勝クラブUEFAカントリーランキング1位〜10位の各国内リーグの上位クラブが出場権を獲得します。残りの7枠は、自国リーグの成績で予選出場権を勝ち取りリーグパス2枠とチャンピオンズパス5枠を争う予備予選〜プレーオフを突破したクラブに与えられます。

CLリーグフェーズ出場枠の内訳

  • ストレートイン枠(29枠)
    • CL王者:1枠
    • EL王者:1枠
    • UEFAカントリーランキング1位〜4位:4枠×4
    • UEFAカントリーランキング5位:3枠
    • UEFAカントリーランキング6位:2枠
    • UEFAカントリーランキング7〜10位:1枠×4
    • ヨーロッパ・パフォーマンス・スポット(EPS):1枠×2
  • 予選プレーオフ枠(7枠)
    • チャンピオンズパス:5枠
    • リーグパス:2枠

ちなみにUEFAカントリーランキングは前々シーズンまでの5年間(2017-18〜2021-22)の成績によって決定するため、直前のシーズンの成績は含まれません。

CL・EL優勝クラブによるストレートイン枠への影響について

国内リーグでCL出場権を獲得できなかったとしても、チャンピオンズリーグの形式では前シーズンのCL王者とEL王者も翌シーズンのCL出場権を獲得することができます。これは新フォーマットになっても継続されています。

一方で、CLとELの優勝クラブがすでに国内リーグの順位でCL出場権を得ている場合、別のクラブが来季ストレートインできる権利を得るといった影響があるのですが、若干そのルールが前シーズンから変更されています。そこで、そのような場合の以下のケースについて詳しく説明を加えておきます。

①CL優勝クラブが既に国内リーグでリーグフェーズ出場権を獲得している場合

すでに国内リーグで出場権を獲得しているクラブがCL優勝した場合、チャンピオンズパスのプレーオフ出場権を獲得しているクラブの中で最もクラブ係数が高いクラブがリーグフェーズに繰り上げられます。

今季はすでに国内リーグで優勝して来季出場権を確保していたレアル・マドリーがCL優勝したため、ウクライナ王者シャフタール・ドネツクが出場することになっています。

従来のルールだとUEFAカントリーランキング11位(今季の場合はセルビア)のクラブ王者が対象でしたが、新フォーマットになってからはクラブのUEFA係数で評価することになったようです。

またこれにより、クロアチア王者ディナモ・ザグレブがチャンピオンズパスの予選3回戦からプレーオフに繰り上げられています。

②EL優勝クラブが既に国内リーグでリーグフェーズ出場権を獲得している場合

次にELについて。すでに国内リーグの順位によって来季CL出場権を獲得しているクラブが今季ELで優勝した場合、予選およびプレーオフの全ラウンドで最もUEFA係数の高いクラブにリーグフェーズ出場権が与えれれます。

今季ELを制覇したアタランタは国内リーグ4位で出場権を獲得していたため、ベンフィカが予選3回戦から一気に繰り上げでリーグフェーズにストレートインすることになりました。

ちなみに従来ではUEFAカントリーランキング5位(フランス)で3位だったクラブが対象でしたが、新フォーマットになってからはストレートインとなったことでルール変更されています。

ちなみに誤解されやすいのですが、CLやEL優勝クラブが国内リーグの成績で出場権を獲得していても、自国リーグから繰り上げられることはないので注意してください。つまりプレミア1位〜4位のクラブが優勝してもプレミア5位のクラブが繰り上げになることは絶対にありません。

同じリーグから5クラブ以上出場する場合は、国内リーグ5位以下のクラブがCLorELで優勝した場合および、EPSを獲得したリーグのみとなります。

EPS導入により、同一リーグから6クラブ出場できるように。最大7クラブまで出場する場合も!?

そして、昨シーズン終盤で話題になったのがCL・EL決勝の結果により、セリエA・ブンデスリーガから6クラブがチャンピオンズリーグに出場できる可能性があったという件です。

というのも、セリエAとブンデスリーガに与えられたEPSの追加枠は、上で説明した国内リーグの成績および前シーズンのCL・EL優勝の出場クラブを割り当てた上で、追加でもう1枠別のクラブが出場できるという権利となっています。

今季CL決勝に進出したドルトムントはリーグ戦5位だったため、国内リーグの成績ではCL出場権を獲得できておらず、もしCL優勝していたらリーグ6位のフランクフルトに追加枠が与えられることになっていました。

EL優勝したアタランタも同様で6位のローマがCL出場できる可能性がありましたが、最終的にはアタランタがリーグ戦で4位に入ったため、5位のボローニャがEPS枠として出場することになりました。

結局はどちらも実現することはなかったので、セリエAとブンデスからは5クラブずつ出場する形となっています。

一方で、これまでは同一協会リーグから最大5チームまでしか出場できないというルールが存在していて、同一リーグかつCL出場権を持っていないクラブがCLとELを優勝するとリーグ4位のクラブがELに回ることになっていましたが、このルールの記載が新フォーマットのレギュレーションになってからは削除されています。

つまり、今後は国内リーグ1位〜4位+CL王者+EL王者+EPSで最大7クラブが同一リーグから出場する可能性もあるというわけです!

CLとEL王者が両方国内リーグで5位以下ってことは今までないので7クラブ出場することは滅多にないと思いますが、EPSはUEFAコンペティションの成績によって決まるので6クラブ出場なら今後十分起きうるのではないでしょうか。

以上がチャンピオンズリーグの新フォーマットにおけるリーグフェーズ出場条件の説明でした。

CLリーグフェーズ出場クラブ

それでは2024-25シーズンのストレートイン枠プレーオフ枠CLリーグフェーズ出場クラブをみていきましょう!

ストレートイン枠(29チーム)

国内リーグおよび欧州カップ戦の成績によってリーグフェーズ出場を決めた29チームは以下の通り。

  • CL王者
    • レアル・マドリー
  • EL王者
    • アタランタ
  • 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿イングランド
    • マンチェスター・シティ
    • アーセナル
    • リヴァプール
    • アストン・ヴィラ
  • 🇪🇸スペイン
    • バルセロナ
    • ジローナ
    • アトレティコ・マドリード
  • 🇩🇪ドイツ
    • レヴァークーゼン
    • シュトゥットガルト
    • バイエルン
    • ライプツィヒ
    • ドルトムント
  • 🇮🇹イタリア
    • インテル
    • ACミラン
    • ユヴェントス
    • ボローニャ
  • 🇫🇷フランス
    • PSG
    • モナコ
    • ブレスト
  • 🇳🇱オランダ
    • PSV
    • フェイエノールト
  • 🇵🇹ポルトガル
    • スポルティングCP
    • ベンフィカ
  • 🇧🇪ベルギー
    • クラブ・ブルッヘ
  • 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿スコットランド
    • セルティック
  • 🇦🇹オーストリア
    • グラーツ

昨季はダークホース的なクラブが好調で、五大リーグでもプレミアだとアストン・ヴィラ、リーガのジローナ、ブンデスのシュトゥットガルト、セリエAのボローニャ、リーグ・アンのブレストと普段CLでは見ない顔ぶれも多く新鮮ですね。

アストン・ヴィラとボローニャはグループステージ制導入以降は初のCL出場らしく、ジローナとブレストに関してはヨーロッパのコンペティション自体が初出場だそうです。

プレーオフ枠(7チーム)

予選〜プレーオフではChampions Path(国内リーグ優勝クラブ)とLeague Path(国内リーグ成績上位クラブ)に分かれており、それぞれChampions Pathからは5クラブ、League Pathからは2クラブがリーグフェーズ出場権を獲得できます。

今季のプレーオフ対戦カードは以下の通り。(赤字がリーグフェーズ進出クラブ)

  • Champions Path
    • ヤングボーイズ(スイス)×ガラタサライ(トルコ)
    • ディナモ・ザグレブ(クロアチア)×カラバフ(アゼルバイジャン)
    • ミッティラン(デンマーク)×スロヴァン・ブラチスラヴァ(スロバキア)
    • ボテ・グリムト(ノルウェー)×ツルヴェナ・ズヴェズダ(セルビア)
    • マルメ(スウェーデン)×スパルタ・プラハ(チェコ)
  • League Path
    • リール(フランス)×スラヴィア・プラハ(チェコ)
    • ディナモ・キーウ(ウクライナ)×ザルツブルク(オーストリア)

リーグフェーズ組み合わせ抽選会

そして、36クラブが同じリーグで戦うことになるリーグフェーズ組み合わせ抽選会は、2024年8月29日(木)に開催されます!

ここからは新フォーマットとなるリーグフェーズ組み合わせ抽選会について詳しく解説していきます。

抽選のルール・システム

新フォーマットのポット分けについて

まず、リーグフェーズの8試合対戦相手を決めるポット分けについて説明します。

事前に36クラブが4つのポットに分けられ、ポット1〜4の中から2チームずつの異なる8チームとホーム4試合・アウェイ4試合を戦うことになります

従来は同じポットに入ったクラブ同士がグループステージで対戦することはありませんでしたが、新フォーマットではポット1同士でも戦うことになるので、リーグフェーズからビッグマッチが多く生まれることになります。

ポット分けの決定方法

次にポット分けの決定方法について。

ポット分けは以前よりも単純になり、CL優勝クラブだけはポット1が確定していてそれ以外のクラブはUEFAクラブ係数ランキングに基づいで順番にポット1〜4に振り分けられます。

前シーズンまではCL優勝クラブとEL優勝クラブ、国内リーグ優勝クラブが優遇されてポット1となっていましたが、新フォーマットではポット1に入ったとしも有利になるというわけではないためクラブランキング基準となったのでしょう。

ちなみにUEFAクラブ係数は、過去5シーズン(2018-19シーズン〜2022-23シーズン)におけるUEFAコンペティションの成績によって決定します。つまり、出場枠を決定するUEFAカントリーランキングとは違い、クラブ係数には直前のシーズンの成績も反映されます。

カントリープロテクション

そして、カントリープロテクションは新フォーマットになっても継続しており、リーグフェーズでは同国リーグのクラブとは対戦しないように考慮されます。

また、対戦相手についても同一リーグのクラブとは最大で2クラブまでとなるように対戦カードが決定されます。

例えば、セリエAのクラブがプレミアリーグの異なる3クラブと対戦することはありません。

ホーム戦、アウェイ戦の決定方法

新フォーマットでは従来の同一の相手とホーム&アウェイを2試合戦う形式ではなく、8つの異なるクラブとホーム4試合、アウェイ4試合を戦うことになります。

また、ホームゲームとアウェイゲームは連続でも2試合までで、第1節&2節、第7節&最終節はホームとアウェイが交互になるように試合日程が組まれます。

抽選は主にコンピューターによる手動とのハイブリッド方式に

そして、新フォーマットでは対戦カードの決め方がかなり複雑になっているため、ポット1の1クラブのみ(おそらく第一シードのCL前年王者?)の対戦相手だけ手動で抽選を行なって発表し、それ以外のクラブはコンピュータで自動で決定するハイブリッド方式になるようです。

もしこれまでのように手動で抽選していくやり方だとカプセルが900個必要で3〜4時間かかるらしく、コンピュータを導入することで35分ほどに短縮できるそうです。

もしかしたら緊迫感は薄くなるかもしれませんが、どんな抽選会になるか当日の中継が楽しみですね!

2024-25シーズンのポット分け

ではここからは、具体的に2024-25シーズンのポット分けついて見ていきましょう!

先ほど説明したポット分け決定方法のルールより、最新のUEFAクラブ係数をもとに推定される来シーズンのポット分けは以下の通り。 ※括弧内は、UEFAクラブ係数(CC)/各国リーグ成績)

  • Pot1
    • レアル・マドリー(121.000/CL王者・スペイン王者)
    • マンチェスター・シティ(148.000/イングランド王者)
    • バイエルン(136.000/ドイツ3位)
    • PSG(116.000/フランス王者)
    • リヴァプール(114.000/イングランド3位
    • インテル(101.000/イタリア王者)
    • ドルトムント(97.000/ドイツ5位)
    • ライプツィヒ(97.000/ドイツ4位)
    • バルセロナ(91.000/スペイン2位)
  • Pot2
    • レヴァークーゼン(90.000/ドイツ王者)
    • アトレティコ・マドリード(89.000/スペイン4位)
    • アタランタ(81.000/イタリア4位)
    • ユヴェントス(80.000/イタリア3位)
    • ベンフィカ(79.000/ポルトガル2位)
    • アーセナル(72.000/イングランド2位)
    • クラブ・ブルッヘ(64.000/ベルギー王者)
    • シャフタール・ドネツク(63.000/ウクライナ王者)
    • ACミラン(59.000/イタリア2位)
  • Pot3
    • フェイエノールト(57.000/オランダ2位)
    • スポルティングCP(54.500/ポルトガル王者)
    • PSV(54.000/オランダ王者)
    • ディナモ・ザグレブ(50.000/クロアチア王者)
    • ザルツブルク(50.000/オーストリア2位)
    • リール(47.000/フランス4位)
    • ツルヴェナ・ズヴェズダ(40.000/セルビア王者)
    • ヤングボーイズ(34.500/スイス王者)
    • セルティック(32.000/スコットランド王者)
  • Pot4
    • スロヴァン・ブラチスラヴァ(30.500/スロバキア王者)
    • モナコ(24.000/フランス2位)
    • スパルタ・プラハ(22.500/チェコ王者)
    • アストン・ヴィラ(20.860/イングランド4位)
    • ボローニャ(18.056/イタリア5位)
    • ジローナ(17.847/スペイン3位)
    • シュトゥットガルト(17.324/ドイツ2位)
    • グラーツ(14.500/オーストリア王者)
    • ブレスト(13.366/フランス2位)

新フォーマットでは同じポット同士でも均等に2チームずつと対戦する点が大きな特徴です。ポット1同士の対戦も組まれるため、より競合した結果になることが予想されます。

リーグフェーズ順位と決勝トーナメント進出条件について

次に、新フォーマットのリーグフェーズの順位決定方法と決勝トーナメント進出条件について説明します。

リーグフェーズ順位決定方法

36チームのリーグフェーズの順位は勝ち点でランキング付けられ、勝ち点で並んだ場合は「得失点差>総得点数>アウェイゴール数>勝利数>アウェイ戦勝利数」の優先順で順位を決定します。

それでも同率となる場合は、リーグフェーズで対戦した8クラブの合計勝ち点が多い方が上位となります。

決勝トーナメント進出条件

リーグ戦の上位8チームは直接ラウンド16に進出し、9位〜24位の16クラブは残り8枠をかけてホーム&アウェイ形式のプレーオフに進出します。

25位〜36位の12クラブについては敗退となり、従来のようにヨーロッパリーグに回るということはありません。

  • 1位〜8位→ラウンド16進出
  • 9位〜24位→決勝Tプレーオフ進出
  • 25位〜36位→敗退

ラウンド16以降は従来と同じようにホーム&アウェイ形式で行われ、決勝のみ一発勝負で開催されます。

決勝ラウンド以降の抽選会の形式についてはリーグフェーズ終了後にまたブログでお伝えする予定です。

2024-25シーズン UEFAチャンピオンズリーグ大会日程

2024-25シーズンUEFAチャンピオンズリーグのスケジュールについても確認しておきましょう。

チャンピオンズリーグ全試合の対戦カード・キックオフ時間については決まり次第、こちらのページにて更新する予定です。

予選

  • 予選1回戦:7/9-17
  • 予選2回戦:7/23-7/31
  • 予選3回戦:8/6-13
  • プレーオフ:8/20-28

リーグフェーズ

  • 組み合わせ抽選会:8/29
  • 第1戦:9/17-19
  • 第2戦:10/1-2
  • 第3戦:10/22-23
  • 第4戦:11/5-6
  • 第5戦:11/26-27
  • 第6戦:12/10-11
  • 第7戦:1/21-22
  • 第8戦:1/29

決勝ラウンド

  • 決勝ラウンドプレーオフ
    • 組み合わせ抽選会:1/31
    • 1stレグ:2/11-12
    • 2ndレグ:2/18-19
  • ラウンド16
    • 組み合わせ抽選会:2/21
    • 1stレグ:3/4-5
    • 2ndレグ:3/11-12
  • 準々決勝
    • 1stレグ:4/8-9
    • 2ndレグ:4/15-16
  • 準決勝
    • 1stレグ:4/29-4/30
    • 2ndレグ:5/6-7
  • 決勝:5/31

決勝の舞台はミュンヘンのアリアンツ・アレーナで開催されます。

新フォーマットにおける試合日程への影響

新フォーマットになった試合日程における変化点でいうと、これまで決勝以外は火・水開催でしたが、リーグフェーズ第1節だけは火・水・木の3日間にかけて行われます。

さらに、これまでは空白期間だった1月にもリーグフェーズが行われるので、中断することなくシーズンを通してチャンピオンズリーグが観られることになります。現地観戦する場合の選択肢も増えそうです。

一方で、新フォーマットになったことで最低でも8試合、決勝ラウンドプレーオフも戦うことになると追加で2試合戦うことになるので、従来より最大4試合多く試合を行うことになります。

選手たちにとってはさらに過密日程になるので、新フォーマットに対して批判の声があるのも分かりますね…。

正直観る側にとっても、特にリーグフェーズやラウンド16は同日に行われる試合数がさらに多くなるので、リアルタイムで観たくても観れない試合が増えるのはあまり嬉しくないなと思ってしまいます。

CL組み合わせ抽選会の放送は?

気になる組み合わせ抽選会の放送についてですが、2024-25シーズンもチャンピオンズリーグ全試合独占配信するWOWOWサッカー公式YouTubeで無料ライブ配信されます!

ゲストに戸田和幸さん、林陵平さん、ベン・メイブリーさんと豪華解説者も参加されるので必見です。

組み合わせ抽選会は無料配信ですが、試合中継を観るにはもちろんWOWOW加入が必要です。

「ABEMA de WOWSPO」なら月額1,980円でCLが観られてお得です。CLリーグフェーズ開幕に合わせて加入しましょう!

月額料金最安1,980円でCLが観られる!

UEFAチャンピオンズリーグを現地観戦するには?

最後に、UEFAチャンピオンズリーグのチケットについて。

海外サッカーファンであれば一度は本場のスタジアムでCL観戦したいと思いますよね。僕も何度か現地観戦していますが、あのアンセムが流れた瞬間の興奮は何度味わっても堪りません!

当ブログでは2018年から海外サッカーチケットの公式サイトでの購入方法をメインに紹介しています。コロナ前とチケット販売は大きく変わっていないので公式サイトでも従来の方法を参考にCLのチケットは買うことができます。

「いつかCL現地観戦してみたい!」という方は、チャンピオンズリーグのチケットの買い方についてまとめたこちらの記事を参考にしてみてください。

UEFAチャンピオンズリーグのチケット購入方法はこちら↓

まとめ

f:id:ktakumi11:20200710001654j:plain

今回は2024-25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ出場クラブと、新フォーマットの大会形式、組み合わせ抽選会についてまとめました。

最後にもう一度出場クラブについてまとめておきましょう。現時点で2024-25シーズンのCL出場を決めた36クラブは以下の通り。

  • 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿マンチェスター・シティ
  • 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿アーセナル
  • 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿リヴァプール
  • 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿アストン・ヴィラ
  • 🇪🇸レアル・マドリード
  • 🇪🇸バルセロナ
  • 🇪🇸ジローナ
  • 🇪🇸アトレティコ・マドリー
  • 🇩🇪レヴァークーゼン
  • 🇩🇪シュトゥットガルト
  • 🇩🇪バイエルン
  • 🇩🇪ライプツィヒ
  • 🇩🇪ドルトムント
  • 🇮🇹インテル
  • 🇮🇹ACミラン
  • 🇮🇹ユヴェントス
  • 🇮🇹アタランタ
  • 🇮🇹ボローニャ
  • 🇫🇷PSG
  • 🇫🇷モナコ
  • 🇫🇷ブレスト
  • 🇫🇷リール
  • 🇳🇱PSV
  • 🇳🇱フェイエノールト
  • 🇵🇹スポルティングCP
  • 🇵🇹ベンフィカ
  • 🇧🇪クラブ・ブルッヘ
  • 🇦🇹グラーツ
  • 🇦🇹ザルツブルク
  • 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿セルティック
  • 🇺🇦シャフタール・ドネツク
  • 🇨🇭ヤングボーイズ
  • 🇭🇷ディナモ・ザグレブ
  • 🇸🇰スロヴァン・ブラチスラヴァ
  • 🇷🇸ツルヴェナ・ズヴェズダ
  • 🇨🇿スパルタ・プラハ

新たにリーグフェーズ形式となったことで、どのような対戦カードが生まれるのか楽しみですよね。どのクラブと対戦することになるのか決めるドローの緊張感は本当に堪らないです…!

現地観戦を計画している方は、旅行するスケジュールにどの対戦カードの試合があるか想像しながら見ると抽選会をより楽しめると思います!

来シーズンもWOWOWでの全試合放送が無事に決まったので、新シーズンのチャンピオンズリーグもWOWOWでライブ中継を楽しみましょう!

ABEMA de WOWSPO