ついに7月16日にチェルシーが日本に到着しました!僕もいきなり貴重な体験を味わうことができたので、早速この日の出来事をブログに書いてみようと思います。
実際にスタープレイヤーたちが日本に到着したことで、出待ちに関する情報がSNS上でも色々と流れています。チェルシーだけでなく、これからバルセロナやシティも来日するので、憧れの選手たちに会いに行きたいと思っている方たちもたくさんいることでしょう。
そこで今回は、いよいよ本格的に始まった海外ビッグクラブの来日ツアーに向けて、出待ちをする際に知っておいて欲しいことも今回の経験談をもとにお伝えしようと思います。
チェルシーが日本に到着!来日初日の出来事について
まずはチェルシー来日に湧いた7月16日の出来事についてお話します。
前日の夜中に、チェルシーの選手たちが飛行機に乗り込んで日本へ出発したという知らせが公式ツイッターから発信されました。
To Japan! ??#CFCinJapan pic.twitter.com/JZYHV1diPg
— Chelsea FC (@ChelseaFC) 2019年7月15日
まだ川崎戦の3日前ということで自分が予想していたよりも早い来日となりました。朝起きて羽田だったら空港に行こうかと思いましたが、チャーター便だったためほとんどの人が特定できておらず。しかも自称飛行機マニアの人達が勘違いして間違った情報を流したりもしていて、ツイッター上ではかなり情報が錯綜していました。結局チェルシーの選手たちは昼過ぎに羽田空港に到着して、裏ルートからバスに乗り込んだそうです。
僕はというと、情報で流れている到着便に確信が持てず、わざわざ空港に行くリスクが大きそうだったので、宿泊先になりそうなホテルを探しにみなとみらいへ向かいました。
なぜみなとみらいかと言うと、クラブワールドカップなどの過去の経験ではいつも同じエリアのホテルが宿泊先として使われていたからです。
【傾向編】過去の海外サッカークラブ来日について実際の経験談と出待ち情報を振り返ってみた
先日のブログで、いよいよ1ヶ月を切ったFCバルセロナ、チェルシー、マンチェスター・シティの来日に向けてイベント情報や出待ち情報に関する個人的予想をまとめた記事を書きました↓ この記事を書くために過去の...
実際に行ってみると、明らかにそのホテルの前に柵が設置されていて、すでに数人のチェルシーサポーターの人が待機していました。ここで確信を持つことができ、チェルシーの選手たちの乗った飛行機が到着してこちらに向かうまでしばらく待つことにしました。
到着30分程前に日本語版チェルシー公式ツイッターに映像が流れるまではほとんど情報は流れていなかったので、現場には20人程のサポーターしかいませんでした。
そしてその時がついにやってきます。ついにチェルシーの選手たちの乗ったバスがホテルに到着したのです。
しかもバスから降りてきた選手たちが続々とサポーターたちにファンサービスをしていくのです。
いきなりチェルシーのレジェンドであるランパード監督!
さらに僕が大好きなサッカー選手であるカンテも来てくれました。評判通りファンにも優しい選手で、多くのサポーターに対してサインや写真に快く応じてくれました。いつもテレビやスタジアムで観ていた選手が目の前に来てくれた時の感動は何度味わっても最高です…!
これだけでは終わらず、ホテル到着後しばらくしてから練習へ向かうときにもたっぷりとファンサービスをしてくれました。このときは時間もかなりとってくれて、サインだけでなくツーショット写真も何枚も撮らせてもらいました。
最終的にランパード、カンテ、アスピリクエタ、ダビド・ルイス、ジョルジーニョ、クリステンセン、ドリンクウォーター、ザッパコスタ、マウントからサインをもらえて、最高の一時でした。
サインをもらうための出待ちのコツ
今回は最初に日本にやってきたチェルシーの到着初日だったので出待ちも少なく、運よく予想も当たって選手に会うことができました。
そこで、他のサッカーファンの方が一人でも多くファンサービスを受けられるように、個人的に考えたサインをもらうコツ的なものを書いてみようと思います。
はじめに。絶対にSNSに情報を漏らさない
まずはじめに言っておくと、この記事では今後来日するクラブが「どこの空港に到着するのか」、「どこのホテルに滞在するのか」などの情報は一切書くつもりはありません。
まず僕もこれらの情報はほとんど知らないですし、たとえ知っていたとしてもネットに情報を晒すことは他のサポーターの方々の迷惑になってしまうからです。
そもそもネットやツイッターなどのSNSで誰かが発信したことは何百人もの人に知れ渡ってしまうと考えるのが普通です。選手が現れる場所が分かっても出待ちにやってくる人が増えれば、ファンサービスを受けられる可能性は急激に下がります。
皆さんももし情報を手に入れることができてもSNSなどで不特定多数の人に晒すことは絶対にやめてください。僕も具体的な情報はお教えできないですし、僕がツイッターで発信する情報はクラブ公式から入ってきた確定情報だけにするように気をつけています。
ここからは、サポータークラブに入ってるわけでも関係者でも何でもない一般の海外サッカーファンの僕でも、実際にチェルシーの選手たちからサインをもらうことができた経験談をもとにした戦略を書いていきます。これから出待ちしようと考えている方に知って欲しいことや、情報収拾する際に注意して欲しいことなどを中心にお伝えしていくので、バルセロナやシティ来日時にも役立つと思います。
先を予想して出待ちが少なそうな場所を考える
人はすでに伝わっている情報や、現時点で選手が現れたところに注目しがちです。
例えば選手が飛行機に乗って日本へ向かうとなったら、多くの人たちがまず空港へ行こうと考えます。情報が漏れ伝わっていれば空港にはたくさんのファンがいて、サインどころか選手を見ることすら難しくなります。
だったら次に選手が行きそうな滞在先を探してみるといいです。そこも人が多そうなら次の目的地になりそうな練習場を調べてみる、といったようなことも考えてみてください。実際に僕も空港を諦めてホテルを探したことで、運よくチェルシーの選手に会うことができました。
それに、一つの場所にサポーターの方たちが集中するよりも、いくつかの場所に分散した方が一人一人がファンサービスを受けられるチャンスが増えて、全員にとってWin-Winな結果になるはずです。
あまり情報が漏れていない出待ち場所を調べ尽くす
情報が出回っている場所は出待ちの人も増えてしまうので、たとえファンサービスがあっても長時間並んで最前列を取れなければサインをもらうのは絶対に無理です。
例えばチェルシーが滞在しているホテルはすでにチェルシー公式アカウントから何度も動画が発信されているので、多くのサポーターの方たちに特定されてしまっています。
こういう場所に行って列の後ろの方で他の人たちがサインをもらっているのを眺めるくらいなら、まだ出待ちの少なそうなところなどを探した方が時間も体力も無駄にせずに済むと思います。
平日昼間など人が少ない時間帯に行く
平日昼間などであれば、たとえ選手の居場所が特定されていても実際に現地は行けない人も多いはずです。
もし時間が取れるなら、こういう時間帯に選手が現れそうなタイミングを予想して行ってみた方が賢明でしょう。
海外のサッカー選手たちはサポーターにも優しいですしファンサービスには慣れてるので、出待ちが少なければ快く対応してくれます。世界的なスタープレイヤーばかりなのにサポーターを大事にしていて本当に尊敬するばかりです。
実際に現場に足を運ぶ
わずかな情報を手に入れて予想を立てたら、実際に現場に足を運びます。やはり実際に行ってみるとネット上の情報だけでは分からないことがたくさんあります。
もちろん確信がないのに何時間も掛けてわざわざ行ってしまうと、選手にすら会えないリスクもあるということを重々承知してください。
空港での出待ちは注意した方がいいかも…。
最後に空港での出待ちについて。今回この記事を書こうと思ったきっかけでもあります。
冒頭でも少し触れたように、チェルシーが日本へ向かう飛行機に乗り込んだあと、ツイッター上ではいつどこの空港に到着するのかという予想でかなり盛り上がっていました。しかし、自称飛行機マニアの人たちが誤った情報を流したり、明らかなガゼ情報を出している人たちもいて情報は錯綜していました。僕は羽田到着でない限り行かないと決めていましたし、チェルシー公式から発信もなかったのでやめましたが、誤った情報に騙されて空港へ向かったファンの方もたくさんいたと思います。
空港には実際に行っていないので詳しくは知りませんが、チェルシーの選手たちは羽田到着後に裏ルートからバスに乗って横浜へ向かったそうです。
これから空港に出待ちしようと考えている方には、単にチャーター便の特定に躍起になっているだけの人たちの無責任な情報に振り回されないように気をつけて欲しいです。そもそもクラブ公式が到着時刻を発表せずにチャーター便で移動しているなら、混乱を避けて裏ルートから出る可能性が高いということを理解しましょう。
もちろんチャーター便でも到着ロビーから出るパターンもありますし、一か八かで出待ちしてみるのは個人の自由です。ただ、純粋なファンたちがSNS上の噂を鵜呑みにして貴重な時間を無駄にしてしまわないで欲しいと思います。
チェルシー、バルセロナ、シティの来日ツアースケジュール
最後に7月に日本に来日する、チェルシー、バルセロナ、シティの来日スケジュールについて。
今回来日するクラブの試合日程や公開練習、イベント情報など公式サイトから発表された確定した情報を備忘録的にブログの記事にまとめています。新しく情報が入り次第更新しているので、興味のある方はぜひ読んでみてください。
まとめ
今回は実際にチェルシーの選手たちを出待ちした経験談と、これから海外クラブの出待ちをしたいと考えいる人たちに知って欲しいことを戦略編として書いてみました。
一人でも多くの海外サッカーファンの方々が、憧れの選手たちからファンサービスを受けられるように願ってます。以前に来日情報に関する予想編の記事も書いたので、ぜひ役立てていただければと思います。
記事が見つかりませんでした。
ついでに言っておくと、ライバルの多い日本でサインをもらおうとするよりは現地の練習場などに行った方がもらいやすいです。僕も日本だとそんなにサインを書いてもらったことはありませんが、ヨーロッパに行ったときは試合後や練習場で選手に会えたことが何度もあります。
海外サッカーの現地観戦にも興味のある方は、僕が今までに30試合以上現地観戦してきた経験をまとめた海外サッカーチケット購入方法についての記事をぜひ読んでみてください。
【2024年最新版】海外サッカーのチケットを公式サイトから買う方法−全25クラブ別に徹底解説!−
「海外サッカーの試合を現地で観戦したい!!」 そんなときにネットでチケットの買い方を調べると、「高いけど代理店が便利」、「転売サイトで購入しました!」、「スタジアムの周りにダフ屋がたくさんいるから...
今後の出待ち情報については、クラブ公式から発信されたニュースがあればTwitter(@FootyTix_by_GM)で速報でお知らせします。
その他にも続々と追加されている来日イベントや公開練習などの情報も随時発信しているので、興味のある方はチェックしてみてください!